2006年04月27日

スパムコメントがありました

峠の茶屋へスパムコメントがありました
あちこちでそういうのがあるというのは聞いていましたが
自分のところに書き込まれると、ほんといい気分になりませんですね

とりあえず、サーバー上で.htaccessをいじって、マレーシアのドメインを
でにーしちゃいました
巻き込まれる人がいなければいいのですが
posted by どらさん at 19:50| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
どもども。
ココログはたいそう不具合が多いですけど、スパム関係は対策頑張っているようでほとんど見られませんな。
Posted by まっち at 2006年04月27日 22:34
どもども、ごぶさたでしm(__)m

そーいえばココログの方は最近見てないなぁ
たまには更新しないといけないと思いつつ
あちこちさぼりまくりです・・・

ニフティは以前から、その辺力入れてますよね
迷惑メールの対処もなかなかがんばっておられます
メールの方はおかげで変なメール見ないで済んでますよん


あれこれスパム存在しますけど、ホント有効な手だてが欲しいですわい(対処してくれないプロバイダも多いですし)
Posted by どらさん at 2006年04月27日 22:47
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/4688278
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック