2010年03月12日

迷惑な話

ここんところ、コメント欄に変な書き込みが続いてます。
全部中国のIPアドレスからです。

困った連中ですね。
posted by どらさん at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ぼやき

2010年03月04日

さすがは無能な与党というべき愚策:休日分散化

さすがは無能集団の与党というべきでありましょうか?
休日、祝日の持つ意味を一切顧みず単に休む日という捉え方しかしていないから、このような間抜けな発想を生み出すのでしょう。
祝日にはそれぞれ意味があるわけで、それらに基づいて休日が設定されている以上、それを無視して休む人休まない人が出てくるのでは全然ダメですね。

本当に、ばかばかしい話であります。


企業の取引上でもそうですが、東京の人が休暇だと帰省すれば、場所によってはそのエリアは休日ではなく実家の人が働いていて、休むどころではないという可能性もあるわけで、そういう面においても意味が無い話だと思いますよ。


さすがは北朝鮮とかそういったところに肩入れをしている反体制派の党の連中が考えるだけの、ばかばかしい話だといって良いでしょう。
posted by どらさん at 19:10| Comment(0) | TrackBack(0) | ぼやき

2010年02月28日

昨日自民党山梨県連の党大会へ行ってきた

昨日のことなんですが、自民党山梨県連の党大会へ参加してみた。党員じゃなくてもとりあえず中には入れますんで。。。

山梨県連の昨年度の実績報告、次年度の予定についての決議についてはおいといて、
来賓の大島幹事長のお話。う〜ん、あれで良かったのかなと疑問に思ってしまいました。

民主党は鳩山代表、小沢幹事長をはじめとして政治と金の問題を数々引き起こし、他にも日教組が不祥事を起こしていることで、どうしようもない政党であることは、もう誰もがわかっていることで、民主党を支持する人は自民党政権下では利権をむさぼれなかった連中くらいだということは、かなり多くの人がわかってきていると思うんです。
それらを国会で追及するのは、まぁいいとして(政治家としてもっとも破廉恥な行為ですから当然追求すべきとは思います)、党大会の場で民主党のことをいうよりかは、自民党について話して欲しかったかなと。


自民党もそれなりに不祥事を起こしてしまっていたわけで、それを踏まえて今後どのように再生し、新生でも良いんですが、日本をどうしていくのかということも話して欲しかったなと感じました。今の左翼系の政権では日本は決して良くなっていかないです。

また、いま民主党がどのような悪事を働こうとしていて、それに対してどう立ち向かうのかも話べきだったとも思います。外国人参政権の問題とか、夫婦別姓の問題とか、高校無償化で朝鮮学校など外国の学校までも無償化するという無駄を増やそうとする問題とか、いろいろあるわけです。これに対して自民党はどのようにしていくのか語って欲しかったですね。

いずれにしろ日本をダメにする策ばかりで、日本を良くしようとはこれっぽっちも民主党は考えていないわけです。それに対してただ反対では、昔の民主党・社民党なんぞと大して変わらないわけで、きちんと明確に話をして欲しかったかなと思いました。
ただでさえ報道は自民党についてまともに報道しないんですから、こういう場でいろいろ話してくれた方がありがたいです。

というわけで、いささかもの足りない自民党山梨県連の党大会でした。


ゲストの元毎日新聞の記者の岩見氏というのが話をしたんですが、
内容はともかくとして、麻生氏が漢字を読めないという話を未だに引きずっていたことにあきれました。あんな阿呆なことで国会を引っかき回して審議を無駄に中断して景気回復を遅らせた民主党を支持していると言っているようなものじゃないですか。そんなのをゲストに呼ぶなんて変だと思います。
posted by どらさん at 20:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 山梨絡みの話題

2010年02月24日

いやはや

しばらく放置していたら、酷いことになってた('A`;)。
posted by どらさん at 22:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年01月30日

無駄じゃないかなぁ

テレビ朝日で50時間番組やってますけど、
これに限らず24時間とか27時間とか他局でもありましたけど
環境問題が取りざたされている中で見れば、ものすごく無駄な行為じゃないかなと思いました
減らす方向なのが筋じゃないですか?

そんなぼやき
posted by どらさん at 20:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記